-
-
建設業 > 総合建設業
株式会社 サージ・コア
つくるだけが建設業ではない縁の下の力持ち
株式会社 サージ・コアは「総合建設業」と言って、さまざまな建築・土木工事を発注者から直接請負い、工事全体のとりまとめ(施工管理)を行う建設会社です。建設業は「地図に残る仕事」と言われ、自分の仕事が多くの人から見られます。
建築事業は住宅や公共施設の建設から厨房やトイレ等の改築、屋根や外壁の改修まで、街の中にある建物をつくったり修理したりします。尼崎近郊では、立花小学校の校舎や小園小学校の給食室新築、甲山森林公園パークセンターの新築などを行いました。
一方、土木事業は歩道の修繕、下水道の補修、河川の護岸工事など、生活に不可欠なインフラ建設を行います。最近では武庫川下流流域下水道の補修工事を行いました。このように幅広い工事の施工管理を請け負うサージ・コアには、社員のやる気を高めるさまざまな工夫があります。例えば、年始に一年の目標を色紙に書くのもその一つ。漢字一文字や座右の銘、筆で書いたり、挿絵を入れたり。それぞれが自由に表現した色紙が事務所の壁に飾られています。
また、1年で最も成長した社員を表彰する「弥生賞」を設け、わずかな成長でも正当に評価することで、社員の意識を高めています。こうした社員の成長がより良い工事に、そして地域への貢献につながっています。
会社の外観
インターンシップの仮設枠組足場組立・解体体験
関西近辺で年1回ある親睦旅行の様子
Skill
-
若手社員の育成
2020.2.3
Style
-
「真竹(まだけ)」のようにまっ...
2020年02月03日
Log
-
高校生と「建てない建設業」を訪...
2020年01月31日