株式会社 新征テクニカルに ズームイン!
先輩から受け継いだ姿勢と技術
だから、仕事の採点は100 点満点!

- 勤務年数 :入社7年目
- 担当業務 :機械加工部門Bリーダー
1日のタイムスケジュール

企業POINT
株式会社 新征テクニカルは、さまざまな産業機械の部品をつくる会社です。
部品の製作には「機械加工」と「溶接」の2つの作業が必要ですが、この作業は、別々の会社で行うことがほとんどです。ところが、新征テクニカルでは、材料調達から機械加工、溶接・検査・出荷と、部品製作の全工程を1 社で行うことができるのが大きな特徴です。
-
-
なぜこの会社を選びましたか?
-
-
小さい時からプラモデルをよくつくっていて、モノづくりが好きでした。
工業高校出身なので、卒業後は、同じような町工場を転々としていました。
新征テクニカルは社員同士がとても仲が良くて働きやすく、気づけば入社して7年が経ちました。コミュニケーションを深めるイベントも多く、慰安旅行がありますし、飲み会も多いです。月に一回は、何かイベントがあるイメージですね。

-
-
仕事のやりがいは何ですか?
-
-
部品を一つだけつくる「単品加工」や、同じモノをたくさんつくる「量産加工」がありますが、新征テクニカルは、単品加工の依頼も多く、毎日違うモノをつくります。
他の会社のように、ライン仕事で毎日同じモノをつくるのではなく、図面を渡されて、毎日違うモノをつくるので、モノづくりの楽しさがあると思います。
出来上がった部品を見ると達成感がありますね。
-
-
先輩方を100 点としたときの、自分の仕事ぶりは何点ですか?
-
-
難しいけど…100点です(笑)。
というのも、僕の仕事ぶりや技術というのは、先輩社員の皆さん全員から吸収させてもらったものなんですよ。なのであまり低い点数をつけられない…(笑)。なので100点で!逆に、100点まで育ててもらったので、次はそれを後輩に伝えていかないといけないと思います。
-
-
今の高校生たちに伝えたいことは?
-
-
まじめになりすぎないことかな。実際、僕もずっと仕事のことを考えて、まじめにやっていたんですけど、一人で抱え込みすぎて、体は痩せていくし、仕事でも失敗が多い、という時期があったんですよ。
でも、ちょっと気を抜いた時に心が晴れたというか…。真面目になりすぎてもうまくいかないので、ある程度気晴らしをしながら取り組んでいくのが一番いいのかなと思います。
ライター:インターン生・南部